2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 yamadakeiko シード通信 令和7年度の雇用保険料率は、引き下げへ 2025年4月1日より、雇用保険料率が労働者負担および事業主負担の両方で引き下げとなります。これは、コロナ禍における雇用調整助成金や失業保険の給付等により悪化した雇用保険財政が、経済回復に伴い収支が改善したためです。なお […]
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 yamadakeiko シード通信 2025年4月スタート!育児休業を支える新しい給付金とは? 2025年4月1日から、育児休業に関連する新しい給付金制度がスタートします。共働き・共育てを応援する新・育児休業給付金の全貌について主なポイントは以下の通りです。 1.出生後休業支援給付金 出産時期は、親にとって何よりも […]
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 yamadakeiko シード通信 DX化支援レポート② 年末調整WEB収集アプリによるDX化支援 [2024年11月上旬~2025年1月下旬のDX化運用支援] 1.従業員30名のIT企業様弊社から企業様へ行った支援・管理者画面の使い方の再フォロー・従業員様からの質問のフォロー […]
2024年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月21日 yamadakeiko シード通信 DX化支援レポート① 年末調整WEB収集アプリによるDX化支援 1.従業員30名のIT企業様弊社から企業様へ行った支援・企業様に概要説明・ミーティング(2回)・見やすいマニュアルなどのフォーマット提供・担当者アカウントの早期交付(お試し)企業 […]
2024年6月6日 / 最終更新日時 : 2024年6月6日 yamadakeiko シード通信 雇用保険の適用拡大について 令和6年5月10日に参議院で改正雇用保険法案が可決・成立しました。この法案には以下の内容が含まれています。 雇用保険の適用拡大 教育訓練やリ・スキリング支援の充実 育児休業給付の財政の確保 その他の雇用保険制度の見直し
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 yamadakeiko シード通信 労働保険年度更新の提出時期と方法 労働保険年度更新の変更点のポイント 【令和5年度の労働保険年度更新の提出時期】 今年度の労働保険年度更新の提出時期は以下の通りです。 提出時期:令和5年6月1日(木)~令和5年7月10日(月) 【労働保険年度更新の変更点 […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 yamadakeiko シード通信 賃金のデジタル払いが可能となります キャッシュレス社会の到来と給与デジタル化の手続き 賃金のデジタル払いの時代背景経済産業省は、2025年までに個人消費のうち、クレジットカード、デビットカード、電子マネー、コード決済を利用した消費額が4割程度になることを目 […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 yamadakeiko シード通信 クラウド型人事労務ソフトウェアの導入支援について IT技術で業務効率化を実現し、企業の経営体質を強化 私たちは、お客様がこれまで自社で維持してきた品質と精度を保ちつつ、IT技術を活用して企業の業務効率化を促進し、経営体質を強化し、利益率を向上させる取り組みを行っています […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 sekinetamami シード通信 コロナウイルス感染拡大に伴うテレワーク実施(3回目) 本日、令和3年1月12日より、社労士法人シード社会保険労務士事務所はコロナウイルス感染拡大に伴い、感染予防のため3回目のテレワークを開始いたします。テレワーク期間はお客様のご迷惑にならないよう、電話等の連絡方法は通常通り […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 arakiaiko シード通信 ダブルワーク労働者の労務管理と労働・社会保険 コロナ禍により在宅勤務になったことを機に、副業を希望する雇用者数は増加傾向となってきました。 2020年3月31日に労災保険法の一部を改正する法律が成立しましたが、その中でダブルワーカーの労災保険給付のあり方について見直 […]